2024.01.15

「2024年のEC市場」を徹底分析!ECモール、EC事業者、支援会社、記者が語る

アフターコロナの新市場に対峙せよ



2024年のEC市場は、コロナという台風が過ぎ去った後の草原のようだ。コロナは強力な追い風にもなったが、過ぎ去った後に逆風ももたらした。強風に煽られたEC事業者という草木は、さまざまな方向を向いている。追い風をそのままに成長路線を突き進む事業者もいれば、多くの事業者はその反動により、上向きとは言えない状態だ。コロナという嵐が過ぎた後のEC市場は、新たな市場に変わりつつある。EC利用者のすそ野は広がったが、リアル回帰も根強く、新たな戦略が必要になる。そのヒントとなる意見を、EC事業者やECモール、EC支援会社などに聞いた。



コロナが過ぎ去り、EC市場には急速な「巣ごもり需要」の拡大という特需がなくなっただけではなく、円安などによるコスト高や、リアル回帰による需要減という暗雲が漂っている。本紙は有力EC事業者やEC業界の有識者など28人に、2024年のEC市場での戦い方、市場動向の予測を聞いた。
 
有力EC事業者からは、「新たな商材の開発」「高付加価値へのシフト」「リアルで集客・顧客関係強化」「コラボの促進」「海外市場へ進出」などの戦略を聞くことができた。既存のやり方に固執するのではなく、新たな市場や手法に挑戦する意欲が感じられる。
 
大手や注目のECモール事業者10サービスの2023年の成果と2024年の戦略も聞いている。大手モールからは新たな売り場作りや物流戦略の構想について話を聞くことができた。オフライン展開を積極的に行うモールも目立つようになってきた。
 
本紙記者がテーマ別に2024年のEC市場を占う座談会も行った。さまざまな角度から分析、予測した2024年のEC市場の展望を、それぞれの事業戦略に生かしてほしい。



【大手・注目ECモールに聞いた2024年の事業戦略】

■『楽天市場』松村亮氏「売り場、物流が進化、AI活用も強化」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10526


■『アマゾン』露木一帆氏「中小企業の越境EC支援を強化」


記事全文▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10541


■『ヤフーショッピング』畑中基執行役員「足元は確実に変化、2024年はLYPで復調へ」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10552


■『Qoo10』金載敦氏「2024年はオフライン展開を強力に推進」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10563


■『au PAY マーケット』八津川博史氏「来期以降に大幅リニューアルを計画」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10602


■『dショッピング』土門裕之氏「有力店誘致、ドコモ連携強化で高成長維持」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10608


■『LINEギフト』嘉戸執行役員「相手ありきのECを磨き上げる」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10553


■『メルカリShops』藤樹賢司代表「2周年が経過、着実にサービス成長」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10555


■『Makuake』中山亮太郎社長「サポーターと実行者のつながりを強化」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10554


■『カウシェ』門奈剣平代表「新しい購買動向『宝探し』が誕生」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10633



【有力EC事業者・有識者が語る2024年のEC市場展望】


<EC事業者に聞く2024年の展望>


■ストリーム 齊藤勝久社長「提携などで商材拡大が鍵」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10525


■ビビッドガーデン 秋元里奈社長「高付加価値へのシフトが重要に」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10536


■メディプラス 内田恭平社長「リアル市場の拡大を予想」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10537


■アイスタイル 本橋未来執行役員「『買い続けると楽しい』美容プラットフォームに」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10558


■武内製薬 小倉由渡社長「プロテイン市場は群雄割拠」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10556


■クラダシ 関藤竜也社長「仕入れ、OMO、イベントに注力」


記事全文▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10603


■cotta 黒須綾希子社長「より健康に配慮した商品がブームに」


記事全文▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10610


■ナチュレジャパン 橋本真弘代表「生き残りをかけた戦いが始まる」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10620



<有識者に聞く!2024年のEC市場展望>

■日本ECサービス 清水将平代表「上陸見込みの『TikTokショップ』に注目」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10538


■アグザルファ 比良益章社長「生成系AIや動画で新たな購買体験の提供へ」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10542


■JECCICA 川連一豊代表理事「『単なる一元化』の次の仕組み作りが必要」



記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10551


■合同会社さくら 仲庭拓也代表「OMO加速にはBOPIS導入が鍵」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10559


■日本越境EC協会 出口允博専務理事「日本企業は『海外で売る覚悟』が必要」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10560


■ワサビ 大久保裕史代表「海外は『SDGs』が浸透」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10562


■キレイコム 上田直之社長「ベトナムは見逃せない市場に成長」


記事全文▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10561


■Shopify Japan 太原真氏「2024年もAIによる事業貢献を学ぶ年に」


記事全文▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10611


■ISSUN 宮松利博代表「デジタルクローンで業務効率化が現実に」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10621


■LTV‐X 野口学夫社長「OMO・オムニ化は今後も進む」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10625


■E‐grant 榎佳佑氏「メール配信の要件変更で注意」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10626


■全日本SEO協会 鈴木将司代表理事「SGE導入で専門的な記事がより重要に」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10659


■アルド 佐藤英介代表「ヤフーショッピングの売上拡大策を紹介」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10668


■Tailor App 松村夏海社長「ライブコマースは広告に生かせる」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10677


■リーガルエックス 関山翔太代表「健康志向高まるも法規制続々」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10687


■薬事法広告研究所 稲留万希子代表「『措置命令第1号』の発表後の動向に注目」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10688


■天真堂 植田文教取締役CTO「急速に変化する市場環境を商品開発に反映」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10731


■麻産業創造開発機構 亀石克美事務局長「法改正機に他業種からの参入増加も」


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10732



【<記者座談会>2024年のEC市場のポイント解説】

■《① OMO》「体験」付加価値にしたECが拡大


記事全文は▶▶https://netkeizai.com/articles/detail/10540

RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事