2020.05.27

フィード、ネット受注比率が増加 EC強化で追求した“検索の質”

EC事業部グループリーダー 金子美絵氏(写真左)とEC事業部 村井夕希子氏


検索精度向上のため、「NaviPlusサーチ」導入


――ECサイトのリニューアルではどのような点を改善したのですか。

金子:もともとチラシやカタログなどの紙媒体がメインでしたので、ECサイトは紙媒体のコンテンツをバナー化して載せているような見え方でした。リニューアル後はディスプレイの幅を現在のデバイスの仕様に合わせたり、商品を前面に出したデザインに変更したりしたことで、使いやすいECサイトに変わりました。スマホ専用サイトも新設し、スマホから注文しやすくなりました。

お客さまの使いやすさを追求する中で検索機能も強化したいと考え、2019年3月にナビプラスのサイト内検索エンジン「NaviPlusサーチ」を導入しました。


EC事業部グループリーダー 金子美絵氏(写真右)とEC事業部 村井夕希子氏

――以前の検索エンジンに不満があったのですか。

金子:以前、導入していた検索エンジンでは、キーワード検索でよく売れている商品が検索結果の1ページ目に出てこないケースが多々ありました。売れ筋の商品をお客さまにご案内できていないことが大きな課題となっていました。お客さまにとっても買いづらい検索機能だったと思っています。

さらに以前のシステムでは「トレー」というワードで検索すると「ストレートパンツ」など「トレー」というワードが含まれている商品もすべて結果に反映されてしまっていました。キーワードによっては、目的の商品が検索結果の8、9ページまで見ていかないと出てこないケースもありました。検索精度を高め、少なくとも3ページ以内に探し求めている商品が出てくるようにしたいと考えました。

カテゴリページでは、新商品が上位に表示されるように設定していたのですが、いっぽうでよく売れている商品が埋もれてしまうため、手動で売れている商品を上位表示するような設定も行っていました。自動的に売れている商品を上位表示できるエンジンを採用したいと考えていました。

――「NaviPlusサーチ」を導入した理由は。

金子:複数のソリューションを比較検討する中で、検索精度などの機能性と導入コストに魅力を感じ、「NaviPlusサーチ」を導入しました。ナビプラスの説明やデモンストレーションで機能性の高さを感じましたし、豊富な導入実績からも安心感を持って導入を決めることができました。また、レコメンドなどサイト内検索エンジン以外のソリューションを展開している点も魅力的だと感じました。


RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事