2023.06.09

【<特集>できる男の肌ケア習慣】 注目のメンズスキンケア ミドル世代商品も次々とヒット


アイスタイル「@cosme SHOPPING」、男性ユーザーは年々増加 男性による「女性向け」の購入も拡大


口コミプラットフォーム「@cosme(アットコスメ)」を運営するアイスタイルでは、化粧品ECサイト「@cosme SHOPPING(アットコスメショッピング)」を運営している。幅広い商品を取り扱う同社だが、中でも男性向け化粧品の購入は、年々増加する傾向にあるという。コロナを機に、口コミを閲覧する男性ユーザーの数も増えたという。

同社ECでの男性ユーザーの購買傾向をみると、いわゆる「メンズコスメ」であることに必ずしもこだわっていないことがうかがえるという。「女性向け」の化粧品も含め、アットコスメの「口コミで高評価されている商品」や「SNSで話題の商品」の購入が増加しているという。「メンズ美容」のすそ野が広がった結果、以前は「女性向け」とされていた商品を抵抗感なく手に取る男性が増えているようだとしている。


▲「@コスメストア」ではメンズコスメコーナーを設置し、メークアップのサービスも

同社の調査の結果、「メンズコスメ」ということで商品を選んでいる男性ユーザーは、年齢が若くなるほど減少する傾向があったそうだ。同社では、「メンズ向け」といった区別の意味が、今後さらになくなっていく可能性を指摘している。

同社の、男性ユーザーの口コミによる人気ランキングでは、ブラシなどのツールから、スキンケア商品を中心とした化粧品までがランクインしている。その他、眉を整えるためのメーキャップ商品も上位にランクイン。眉を整えるアイブロウや、ひげやクマをカバーしながら健康的で清潔感のある肌にみせてくれるBBクリームなどを取り入れる男性ユーザーも増えているという。

ECと実店舗を連動させる形で、メンズコスメ向けのキャンペーンも実施している。

実店舗では、メンズコスメコーナーを展開したり、男性顧客に男性スタッフが、メークやスキンケアを施すタッチアップサービスを提供したりしているという。 

同社サイトには、「メンズコスメ」向けの商品の特集ページも設置している。

商品情報の分かりやすさや、口コミや美容部員によるレビューを生かし、コスメ初心者の人でも買いやすい売り場づくりを行うことによって、結果的に、男性のユーザーでも買い物がしやすいサイト作りを目指していくとしている。

RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事