2020.05.28
アリババグループ、EC売上は35%増の6.5兆円 プラットフォームの流通総額は106兆円に
アリババグループが5月22日に発表した決算によると、2020年3月期の売上高は前期比35%増の5097億1100万元(約7兆6456億6500万円)だった。営業利益は同60%増の914億3000万元( ...
2020.05.21
韓国発の寝具マットレスD2C企業であるZINUS JAPANが日本進出 ECモール展開で3年以内には ...
D2Cで寝具マットレス「ZINUS(ジヌス)」を販売する韓国系企業、ジヌスジャパンは、日本市場での販促を本格化していく。3年以内に成果を出すため、大手ECモールの展開を視野に販促を強化していく予定だ。 ...
2020.05.20
数値で見る「宅飲み」急増
コロナ禍における、大手ECモールにおける商品ジャンルの閲覧数の伸びを調査したリリースを見かけました。調査結果によると、2月1日~4月14日の間に最も伸び率が高かったのは、ウォッカ。なんと10倍以上に伸 ...
2020.05.14
「SHOPLIST」売上は1.5%減の245億円 増税・暖冬・コロナの影響受けマイナスに
クルーズは5月14日、2020年3月期決算を発表した。基幹事業であるファッションECモール「SHOPLIST」の売上高は、前期比1.5%減の245 億8300万円となった。消費増税や暖冬、今年に入って ...
2020.05.01
「無印良品」、コロナ対策でAmazonに出店 モールは「ロハコ」に続き2つ目
「無印良品」を展開する良品計画は5月1日、「Amazon」に出店した。自社ECサイト以外のECモールとしてはアスクルが運営する日用品ECサイト「ロハコ」に続き、2モール目。日用品や収納用品を中心に約2 ...
2020.05.01
Zホールディングス、ECモールの流通総額が1兆円突破 ZOZO買収やPayPayモール開設が寄与
ヤフーの持ち株会社であるZホールディングスが4月30日に発表した連結決算によると、20年3月期のEC関連サービス全体の取扱高(流通総額)は、前期比14.3%増の2兆5936億円だった。その内、「Yah ...
2020.05.01
楽天、全国の自治体にコロナ対策を提案 「ふっこう復袋」など成功例を解説
全国の自治体から約330人が参加 楽天は4月28日、全国の自治体向けにECを活用した新型コロナウイルス(コロナ)対策を紹介するオンライン勉強会を開催した。ビデオ会議システムを活用したオンライン勉強会に ...
2020.04.29
ZOZO、商品取扱高は6.6%増の3450億円に 増税・暖冬の影響で計画未達
ZOZOの2020年3月期における事業全体の商品取扱高(流通総額)は、前期比6.6%増の3450億8500万円だった。売上高は同6.0%増の1255億1700万円と拡大したが、期初計画の達成率は92. ...
2020.04.09
「Qoo10」、米国「eBay」の商品が購入可能に 取扱商品数は12億超に
eBay Japan合同会社は4月9日、ECモール「Qoo10」内に米国「eBay」の商品を購入できる「eBay Direct Shop(イーベイ ダイレクト ショップ)」を開設した。世界最大規模のマ ...
2020.04.08
Hameeコンサルティング、楽天とヤフーの運営支援ツールを無料提供
一元管理システム「ネクストエンジン」を提供するHameeの子会社で、ECサイトの運営支援を行うHameeコンサルティングは4月8日、ECモールの運営支援ツール「EC Forward(イーシーフォワード ...
2020.03.25
いつも.、メーカー向けの日本流D2Cモデル導入・運営支援サービスを提供開始
Eコマース支援・運用代行を行ういつも.は3月23日、メーカーのEC参入・拡大を支援する「日本流D2C・ネット直販」サービスを開始した。ネットの普及などによる実店舗閉鎖により、メーカー製品を扱う売り場が ...
2020.03.24
【ファンづくりの秘訣】「農家.com」、農家限定のECモールで販売を支援
慶コンサルティングは、2009年から農家限定のECモール「農家.com」を運営している。全国各地の農家約30軒が出店登録を行っている。無農薬栽培の米や、ブランド米、季節の果物が人気だという。同モールで ...
2020.03.20
「au PAY マーケット」、看板娘に「乃木坂46」起用 大規模セールも実施
KDDIとauコマース&ライフは3月19日、ECモール「au PAY マーケット(今年5月以降に「au Wowma!」から名称変更)」において、人気アイドルグループ「乃木坂46」を看板娘に就任したと発 ...
2020.03.09
ノイン、化粧品ECプラットフォームでメーカー向けデータマーケ支援プランを提供
ノインは3月6日、化粧品ECプラットフォーム「NOIN(ノイン)」において化粧品メーカーに向けたデータマーケティング支援プランの提供を開始すると発表した。「NOIN」の商品販売データをもとに人気商品の ...
2020.03.06
楽天、「送料込み」一斉導入を停止 新型コロナの影響を考慮
楽天は3月6日、「楽天市場」において3月18日に導入を予定していた「共通の送料込みライン(送料込み施策)」の全店一斉導入を停止すると発表した。新型コロナウイルスの影響により、出店者の対応が間に合わない ...
2020.03.04
【‶越境EC″総力特集2020】ワサビ、複数店舗に一括出品 越境対応の管理システム
コンサルティングのワサビは、多店舗の一括管理に対応したネットショップ運営システム「WORLD SWITCH(ワールドスイッチ)」を提供している。「イーベイ」など海外ECモールにも出品可能で、商品情報の ...
2020.03.04
靴のモール「ZOZOシューズ」開設、サイズを計測し提案 1万足プレゼントも
ZOZOは3月4日、靴の専門モール「ZOZOSHOES(ゾゾシューズ)」を開設した。計測用のシート「ZOZOMAT(ゾゾマット)」とスマホアプリでユーザーの足の3Dサイズを計測し、お薦めのサイズを提案 ...
2020.02.27
特定商取引法、越境取引の仕組みづくりも 改正検討会で今後の議題に
消費者庁は、2月18日に開催した特定商取引法及び預託法の改正に向けた検討会の初会合で、「経済のデジタル化」に対応したルール整備を議論のテーマに掲げた。ECモールを含むデジタルプラットフォーマーの問題や ...
2020.02.06
米アマゾン 19年12月期、世界EC売上1412億ドル プライム会員は1億5000万人以上に
米国アマゾンドットコムは1月30日、19年12月期の業績を発表、世界全体のアマゾンの直販売上高は前期比14.8%増の1412億4700万ドルだった。アマゾンの有料サービス「プライム」の会員数は、1億5 ...
2020.02.06
楽天、「送料無料」断行を宣言 モール内の二極化進む予感
楽天の三木谷浩史社長は1月29日、3980円以上の注文金額で送料を無料にするサービス「共通の送料無料ライン(送料無料施策)」を予定通り3月18日に開始することを宣言した。三木谷社長は「送料無料施策」に ...
2020.01.20
アマゾンジャパン、陸前高田で小学生に物流体験やプログラミング学習 体験学習車両「Mobile FC」 ...
アマゾンジャパンは1月19日、岩手・陸前高田市の小学生と父兄の約70人に向けて、物流施設や倉庫ロボットを題材とした体験学習会を開催した。体験学習会には、最新の物流施設の職業体験やプログラミングの学習が ...
2020.01.09
【2020年の戦略を聞く「ポンパレモール」】 リクルートライフスタイル 常泉仁志プロデューサー「出店 ...
【Eコマース業界地図〈「ECモール&プラットフォーム編」特集〉】よりリクルートライフスタイル 常泉仁志プロデューサーリクルートライフスタイルが運営する「ポンパレモール」は2019年7月、基本出店料を無 ...
2020.01.09
【Eコマース業界地図「ECモール&プラットフォーム編」】 主要モールインタビュー&カオスマップ
主要モールのキーマンに直撃、中堅、海外モールの新施策紹介 EC事業者の売り場や集客源である「ECモール&プラットフォーム」を、ECのネットメディア「Eコマースコンバージョンラボ(eccLab)」と共同 ...
2020.01.09
【2020年の戦略を聞く「au Wowma!」】auコマース&ライフ 八津川博史社長「コト系商材を『 ...
【Eコマース業界地図〈「ECモール&プラットフォーム編」特集〉】よりauコマース&ライフ 八津川博史社長ECモール「auWowma!(エーユーワウマ=auワウマ)」を運営するauコマース&ライフは19 ...
2020.01.09
【2020年の戦略「eBay」】eBay Japan 佐藤丈彦社長「為替、関税の逆風負けず、全分野で ...
【Eコマース業界地図〈「ECモール&プラットフォーム編」特集〉】よりeBay Japan 佐藤丈彦社長eBaye Japan(イーベイ・ジャパン)は、グローバルECプラットフォーム「eBay(イーベイ ...
2020.01.09
【2020年の戦略を聞く】ヤフー 畑中基執行役員「PayPayモール、良好な滑り出し」
【Eコマース業界地図〈「ECモール&プラットフォーム編」特集〉】より〈インタビュー〉ヤフー 畑中基執行役員コマースカンパニー・ショッピング統括本部長ヤフーは19年10月、出店者がモールの規定する条件を ...
2020.01.09
【2020年の戦略を聞く「Qoo10」】eBay Japan合同会社 ヘンリー・チュン代表「国内EC ...
【Eコマース業界地図〈「ECモール&プラットフォーム編」特集〉】よりeBay Japan合同会社 ヘンリー・チュン代表eBay Japan合同会社(イーベイジャパン)が運営するECモール「Qoo10( ...
2020.01.09
【2020年の戦略を聞く「アマゾン」】アマゾンジャパン ジヤ・ゲンチェレン氏「FBAなどのサービスの ...
Eコマース業界地図〈「ECモール&プラットフォーム編」特集〉】より<インタビュー>アマゾンジャパン ジヤ・ゲンチェレン セラーサービス事業本部長アマゾンジャパンは19年、ホリデーシーズンの新たなセール ...
2020.01.09
【2020年の戦略を聞く「Shopee」】 ショッピー 三宅壮シニアコンサルタント「東南アジア市場を ...
【Eコマース業界地図〈「ECモール&プラットフォーム編」特集〉】 よりショッピー 三宅壮シニアコンサルタント東南アジアを中心にECモールを展開するshopee(ショッピー)は、日本企業向けの越境EC支 ...
2019.12.19
eBay Japan「Qoo10」、韓国ブランドで差別化 前年比30%超の成長を後押し
eBay Japan合同会社が運営するECモール「Qoo10(キューテン)」は、前年比30%増のペースで流通総額を拡大している。成長要因の一つが海外企業の出店増加だ。特に韓国ブランドの出品が多い。日本 ...