2021.01.05
フリマアプリ「メルカリ」、累計出品数が20億品突破 約2年半で累計出品数が2倍に
メルカリはこのほど、フリマアプリ「メルカリ」の累計出品数が、2020年12月27日時点で20億品を突破したと発表した。2013年7月のサービス開始から約7年半での達成となる。累計出品数10億品を突破し ...
2020.12.17
メルカリ、ファミマに利用拠点 「メルカリポスト」と「メルカリ教室」の実証実験
フリマアプリのメルカリは12月14日、コンビニエンスストアの「ファミリーマート」に「メルカリ」の利用拠点を設置すると発表した。「メルカリポスト」や「メルカリ教室」を東京・神奈川の計8店舗に開設、本格導 ...
2020.12.09
恋人のプレゼント『約3割』が中古品OK メルカリが「フリマアプリとクリスマスプレゼントに関する意識調 ...
メルカリは12月9日、メルカリ総合研究所において実施した「フリマアプリとクリスマスプレゼントに関する意識調査」の結果を公開した。フリマアプリで購入したプレゼントについて、「新品であればよい」とする人が ...
2020.12.09
メルカリ、新作ゼロの「サステナブルファッションショー」開催 コーデ提案で不要な服を再活用
メルカリはこのほど、欧州を中心に広がっている持続可能な消費を促す取り組み「グリーンフライデー」に合わせて11月26日に実施した、家にある活用できていないモノの利活用を促す取り組み「メルカリ グリーンフ ...
2020.12.07
メルカリ、ブックオフやカジタクと「捨てない大掃除プラン」を提供 片付け代行と出品・買取をセットで
メルカリとブックオフコーポレーション、イオングループの家事支援サービス「カジタク」を展開するアクティアは12月7日、3社で連携し、年末の大掃除シーズンに合わせたサービス「捨てない大掃除プラン」の提供を ...
2020.12.07
メルカリ、商品の保管から梱包・発送を代行する「あとよろメルカリ便」を提供開始
メルカリは12月8日、フリマアプリ「メルカリ」において、売れる前の商品の保管と、売れたあとの梱包・発送を代行する配送サービス「あとよろメルカリ便」を開始する。商品の保管場所の確保、複数商品の発送の手間 ...
2020.11.04
メルカリ、売れた商品を郵便ポストに投函するだけで発送可能な 「ゆうパケットポスト」を提供開始
メルカリと日本郵便は11月4日、両社が連携して提供する配送サービス「ゆうゆうメルカリ便」において、フリマアプリ「メルカリ」で取引された商品を郵便ポストから発送できる「ゆうパケットポスト」の提供を開始し ...
2020.09.12
フリマアプリ「メルカリ」、オンラインで「メルカリ教室」開催 自宅で出品方法など学べる
メルカリは9月18日から、オンラインでメルカリの出品方法などを教える「オンライン版メルカリ教室」を開催する。教室はパートナー企業と連携して提供する講座もあり、初回となる9月18日はヤマトグループが運営 ...
2020.09.07
メルカリ、「リコール品プログラム」の提供開始 製造・輸入事業者とデータ連携、リコール品の迅速な回収に ...
メルカリは9月7日、フリマアプリ「メルカリ」において、リコール品の迅速な回収が可能になる「リコール品プログラム」を開始した。CtoCサービスとして初めて製造・輸入事業者等と製品情報をデータ連携すること ...
2020.09.03
メルカリ、有識者会議を実施 マーケットプレイスの役割を議論
フリマアプリのメルカリは8月12日、マーケットプレイスの基本的な原則を議論することを目的とした有識者会議の第1回を実施した。マーケットプレイスの持つ社会的な役割や、転売行為など規制すべき取引についての ...
2020.08.27
メルカリ、フリマアプリの流通総額は28%増の6259億円 広告宣伝費や人件費の増加で営業損失193億 ...
メルカリが8月6日に発表した2020年6月期決算によると、連結営業損失は193億800万円(前期は121億4900万円の損失)だった。広告宣伝費や人件費が増加した。フリマアプリ「メルカリ」の国内流通総 ...
2020.08.26
LINEでサイバー犯罪回避を学ぶ公式アカウント「CYBER POLICE」開設 LINE、メルカリ、 ...
メルカリ、LINE、警視庁サイバーセキュリティ対策本部、中央大学は8月26日、ネット上でのトラブル回避に必要な知識や正しい情報の見分け方などを提供するためのLINE公式アカウント「CYBER POLI ...
2020.08.24
楽天、アマゾン、ヤフー、メルカリが「オンラインマーケットプレイス協議会」設⽴ 消費者保護のため、情報 ...
アマゾンジャパン、メルカリ、ヤフー、楽天の4社は8月24日、オンラインマーケットプレイスを運営する事業者が消費者保護のための⾃主的な取り組みを促進・改善するための団体として「オンラインマーケットプレイ ...
2020.08.20
メルカリ、有識者会議を設立 二次流通市場の原則を検討
フリマアプリのメルカリは7月30日、マーケットプレイスの運営・管理のための基本的な原則を議論することを目的とした有識者会議を設立したと発表した。コロナ禍の影響などでニーズが変化していく中、時代に合った ...
2020.08.16
メルカリ、新宿マルイ本館の「メルカリステーション」にて「メルカリ」のコツを教えるライブ配信を実施
メルカリは8月20日から、「メルカリステーション新宿マルイ本館」にて「メルカリ」のコツを教えたり、リアルタイムに質問に回答したりするライブ配信を実施する。新型コロナウイルス(コロナ)の感染が収まらない ...
2020.08.14
メルカリ、オンラインで初開催 コミュニティーイベント「メルカリオンラインフェス」を8月22日に
フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリは8月13日、オンラインでは初となるユーザー参加型のコミュニティーイベント「メルカリオンラインフェス」を8月22日に開催すると発表した。オフラインでのイベント ...
2020.08.13
メルカリ、東南アジア・台湾最大のマーケットプレイス「Shopee」で越境販売 BEENOSとの連携で ...
メルカリは8月12日、フリマアプリ「メルカリ」において、越境ECのインフラ構築サポートを提供するBEENOSグループと協業し、東南アジア・台湾で最大のマーケットプレイス「Shopee(ショッピー)」を ...
2020.08.05
アダストリア、ファッションEC「.st」に「メルペイ」を導入 メルカリの売上金での決済が可能に
アダストリアは8月5日、ファッションECサイト「.st(ドットエスティ)」にスマホ決済サービス「メルペイ」のネット決済機能を導入したの。「LOWRYS FARM」「GLOBAL WORK」などのブラン ...
2020.07.03
メルカリ、“体験しながら学べる”リアル店舗「メルカリステーション」の2号店を ...
メルカリは7月2日、フリマアプリ「メルカリ」を“体験しながら学べる”リアル店舗「メルカリステーション」の第2号店を「ららテラス 武蔵小杉」にプレオープンした。より身近かつ便利に ...
2020.07.01
「メルペイ」と「d払い」、9月初旬より1つのQRコードで利用可能に 決済手数料実質無料キャンペーンも
メルペイは7月1日、9月初旬(予定)から「メルペイ」と「d払い」の両スマホ決済サービスにおいて共通QRコードでの利用を開始すると発表した。両サービスの利用者、加盟店双方の利便性向上を図る。メルカリとメ ...
2020.06.12
「メルカリ」で「dポイント」が利用可能に 還元率20%アップのキャンペーン実施
メルカリは6月11日、NTTドコモ連携し、フリマアプリ「メルカリ」での「dポイント」の利用を開始した。「メルカリアカウント」とNTTドコモのポイントサービス「dポイント」の会員連携を可能にし、お得と利 ...
2020.06.10
メルカリ、初の旗艦店「メルカリステーション」 を新宿マルイ本館にプレオープン リアルで『体験』『学習 ...
メルカリは6月10日、メルカリ初となる旗艦店「メルカリステーション」を新宿マルイ本館にプレオープンした。より身近かつ便利に「メルカリ」を利用してもらうための情報や体験をオフラインで提供する。「メルカリ ...
2020.04.17
メルカリ、新CMのイメージキャラクターにタモリを起用
メルカリは4月17日、イメージキャラクターとしてタレントのタモリを起用した新テレビCM「メゾンメルカリ・管理人登場」篇を、4月18日より全国(一部地域を除く)で放送すると発表した。老若男女問わず全ての ...
2020.03.27
メルペイ、提携ECサイトの購入情報で「メルカリ」に簡単出品 導入第1弾は「SHOPLIST」
メルカリグループでスマホ決済サービスを提供するメルペイは3月27日、提携するECサイトで「メルペイ」のネット決済を用いて購入した商品の情報を、フリマアプリ「メルカリ」に共有できる「かんたん出品連携」機 ...
2020.03.25
中小企業基盤整備機構、起業家の表彰イベント メルカリ小泉会長「逆算して戦略展開」
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構、本部東京都、豊永厚志理事長)は2月25日、ベンチャー起業家の表彰イベント「Japan Venture Awards(JVA、ジャパンベンチャーアワード)20 ...
2020.03.09
メルカリ、「持ち物リスト」機能を提供 家庭に眠る資産の可視化と出品をサポート
メルカリは3月9日、家にある物の推定販売価格をリスト化し、出品がより簡単になる「持ち物リスト」機能の提供を開始した。各家庭に眠る「かくれ資産」の可視化をサポートする。持ち物リストは、条件を満たした「持 ...
2020.03.02
メルカリ、梱包不要・自宅で待つだけの配送サービス開始 80サイズ以上が対象
メルカリは2月28日、フリマアプリ「メルカリ」において、ドライバーが梱包・発送を行う匿名配送サービス「梱包・発送たのメル便」の提供を開始した。80サイズ以上の商品が対象となる。ヤマトホールディングス傘 ...
2020.02.28
メルカリ、外部送客を本格化 丸井やアイスタイルと提携
メルカリは2月20日、保有する購買データを外部提供する方針を明らかにした。提携企業が持つデータと連携し、「メルカリ」から提携ECサイトへの送客を行う。丸井やアイスタイルなど複数の企業と、データ活用に関 ...
2020.02.28
メルカリ、リアル店舗で出品支援 発送用ポストも5000カ所設置
メルカリは2月20日、フリマアプリへの出品を支援するリアル店舗を今春から展開すると発表した。21年夏までに全国主要都市に店舗展開する計画。投函することで発送手続きが完了する無人ポストも23年までに全国 ...
2020.02.27
消費者庁、CtoC事業者を聴取 プラットフォームの検討会
消費者庁は2月19日、ECモールやフリマアプリなどのデジタル・プラットフォーム(DPF)上の商取引における、消費者トラブルの解消を目的とした検討会の第3回会合を行った。ヤフーなどCtoCサービス運営事 ...