2021.06.21

クックパッド、横浜市営地下鉄に生鮮宅配ボックス「マートステーション」設置 横浜市と連携、食を通した地域活性化を加速

クックパッドは6月17日、横浜市の交通局と、食を通した横浜市及び横浜市営地下鉄沿線地域の活性化を目指して連携を開始した。横浜市営地下鉄のセンター南駅、センター北駅、戸塚駅の3駅へ生鮮宅配ボックス「マートステーション」を設置し、生鮮食品EC「クックパッドマート」で販売する食材の受け取りサービスを開始する。横浜市との連携を深め、食を通した沿線地域の活性化の取り組みを加速する。

今回の横浜市の交通局との連携では、横浜市及び横浜市営地下鉄沿線地域の職を通した活性化を目指し、横浜市営地下鉄のセンター南駅、センター北駅、戸塚駅に、生鮮食品EC「クックパッドマート」の生鮮宅配ボックス「マートステーション」を設置。6月17日にセンター南駅とセンター北駅、6月24日に戸塚駅でサービスを開始する。

あわせて、クックパッドと横浜市が2020年11月に締結した連携協定に基づき、横浜市営地下鉄沿線住民の利便性向上、生産者・販売者の販売促進支援、PRなどの取り組みとして、2021年7月上旬よりクックパッドマートアプリ上で、横浜市内の生産者・販売者の魅力を伝える特集企画を実施。「クックパッドマート」に出店する横浜市内の生産者・販売者の商品の魅力を、沿線住民並びに「クックパッドマート」利用者に伝えることで、販売機会を創出するとしている。

また、今後の横浜市内の「マートステーション」設置の参考にするため、横浜市営地下鉄各駅の利用者から、設置希望リクエストの受付を開始する。

クックパッドは、「毎日の料理を楽しみにする」をミッションに掲げ、国内で月間約5900万人が利用する料理レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」や、生鮮食品EC「クックパッドマート」などの運営を通じて、人、社会、地球の豊かな未来を目指している。2021年5月には、「街やつくり手と一緒に、毎日の料理を楽しみにしていく場所」を目指し、料理に関する様々な課題解決を目的としたサービス開発をより推進するため、横浜へ本社を移転した。

横浜は、1859年の開港以来、様々な「ひと・もの・こと」が行き交う「みなと」​として、多様性を受け止めながら発展してきた。食においても、流通を支える横浜市中央卸売市場、横浜三大商店街「洪福寺松原商店街」「六角橋商店街」「横浜橋通商店街」をはじめとする多数の商店街、東アジア最大の中華街である横浜中華街が賑わいをみせている。さらに近郊には、三浦半島など生産地が広がるなど、多様な食文化を内包している。

「クックパッドマート」は、2019年より横浜市でのサービス提供を開始しており、現在、横浜市内のコンビニエンスストアやドラッグストア、「アソビル」「セルテ関内」などの駅前の商業施設、マンションなど約90カ所に、生鮮宅配ボックス「マートステーション」を設置している。



2020年5月には、JA横浜との連携を記念した「横浜・湘南ファーマーズマルシェ」を開催。ほかにも、大正二年創業の老舗鶏肉専門店「梅や」が参加する「地元で愛される老舗グルメ」などのオンラインマルシェ、横浜市中央卸売市場のまぐろ問屋「八清」による「まぐろ解体ショー&販売会」など、横浜の生産者や販売者と共にさまざまな企画を実施してきた。

横浜市とは、2020年11月に連携協定を締結。消費者の利便性向上、生産者・販売者の販売促進支援、PRなどの取り組みを共同で行ってきた。また、2021年6月1日には、みなとみらい線を運営する横浜高速鉄道との連携協定を締結し、2021年6月16日より、みなとみらい線各駅へのマートステーションの設置、食材の受け取りサービスを開始している。

こうした状況を受け、開始した今回の連携において両者は、今後もそれぞれの事業資産やノウハウを持ち寄り、横浜市ならびに横浜市営地下鉄沿線地域にて、食を通した地域活性化に取り組んでいくとしている。また、「クックパッドマート」では、横浜市や横浜市営地下鉄沿線地域を共に盛り上げていく地域のつくり手の募集も行っている。



RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事