2020.12.07

GMOペパボ、鹿児島銀行と連携協定を締結 鹿児島の事業者のDX化を推進

GMOインターネットグループのGMOペパボと鹿児島銀行は12月4日、鹿児島県内の事業者のDX(デジタルトランスフォーメーション)化推進を目的に、連携協定を締結した。鹿児島県内の事業者におけるインターネットを活用した事業展開の促進、ひいてはDX化への貢献を目指す。

本協定における取組の第一弾として、GMOペパボが運営する月額制ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」による鹿児島銀行の利用事業者に向けたEC支援を実施するとともに、ネットショップ制作会社が「カラーミーショップ」のユーザーを交え、ネットショップ開業までの流れや運営ノウハウを紹介するするオンラインセミナー「商いのDXを推進するために必要なこと~魅力的なネットショップ作成と、運営のリアル~」を2021年1月27日に開催する。

本協定によりGMOペパボは、鹿児島銀行を利用している事業者や、新型コロナの影響を受けている鹿児島県の生産者を応援するプロジェクト「きばっど!カゴシマ」に情報掲載を行っている鹿児島銀行の取引先に対し、ネットショップの開業を支援する。具体的には、ネットショップの導入やマーケティング、集客方法を学ぶセミナーの開催。自社でのネットショップ作成に不安のある事業者やデザインにこだわりたい事業者への制作会社の紹介などを行う予定としている。また、ECを通じた地域産業が抱える課題解決や、地域産業の商圏拡大に向けた連携・協働、およびGMOペパボが提供する「カラーミーショップ」以外のサービスによる取り組みも検討していく考えを示した。


鹿児島銀行 取締役頭取 松山澄寛氏(写真左)、GMOペパボ 代表取締役社長 佐藤健太郎氏(写真右)

昨今、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テクノロジーを活用したテレワークやペーパーレス・ハンコレスなどに取り組むことによる働き方改革が進められており、実店舗を運営する事業者においては新たにネットショップを開業し、販路拡大を図るなど、インターネットを活用した事業展開が行われている。また、2020年9月には、日本政府や自治体、社会におけるデジタル化を推進するデジタル庁の創設に向けた基本方針が示されるなど、日本全国でDX化を進める動きが活発になっている。

こうした状況を受けGMOペパボは、「インターネットで可能性をつなげる、ひろげる」というミッションのもと、ホスティング事業、EC支援事業およびハンドメイド事業を軸に、インターネット上での個人の表現活動や企業の情報発信、ITの利活用などを支援する多様なサービスを展開。また、地方産業の活性化を目的に、自治体や企業と連携した取り組みも進めている。2020年3月には、鹿児島市と「中小企業者のICT活用促進等に関する連携協定」を締結し、同市内の事業者を対象にインターネット上での情報発信や商品販売を促進するセミナーを開催している。その他にも、全国の事業者に向けた商いのデジタル化に関するセミナーを実施し、インターネットを活用した事業展開、ひいてはDX化を支援している。

一方、鹿児島銀行は、新型コロナウイルス感染症拡大により影響を受けている鹿児島県の事業者への購買支援活動を広げるため、「きばっど!カゴシマ」プロジェクトに参画し、鹿児島県内の事業者のインターネット上での情報発信を支援している。こうした状況のなか、GMOペパボと鹿児島銀行は、ポストコロナにおける鹿児島県内の事業者の事業活性を支援するとともにDX化を推進するという目的のもと、連携協定の締結に至ったとしている。


【オンラインセミナー概要】
・セミナー名 : ネットショップ活用オンラインセミナー
「商いのDXを推進するために必要なこと~魅力的なネットショップ作成と、運営のリアル~」
・開催日時 : 2021年1月27日(水)18:30~19:30
・モデレーター : GMOペパボ EC事業部PRチーム サブマネージャー 和田 真人
・登壇 :
NAWAGATE株式会社 代表取締役 縄田 倫靖氏
肉の寺師(株式会社 寺師)取締役専務 寺師 大策氏
(「カラーミーショップ」ユーザー)

RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事